交通事故に遭われた方に当院がおこなう治療
交通事故後で緊張した筋肉を緩めるための治療
厳密には接骨院での治療は施術といいますが、一般的には接骨院が行うものについても治療といわれることが多いので治療と記載します。
交通事故に遭われた方の多くは、衝撃を受けることにより筋肉が緊張し、硬くなってしまっています。
筋肉が硬くなっていると、筋肉とつながっている骨が引っ張られることで骨格が歪むほか、神経が圧迫されてしびれや可動域の制限が出ることがあります。
骨格が歪んでいるからといっていきなり矯正のための治療をしてしまうと、うまく改善しないことや、かえって痛みが出ることなどがありますので、当院ではまずは筋肉を緩めるための治療をおこないます。
筋肉を緩めるための治療には、手技のほか、低周波などの電気による治療や、温める治療、超音波といった機械による治療があります。
手技による治療
手技というのは、イメージがしやすい表現で言うとマッサージのようなものです。
急性期の場合には痛みがあるところそのものを触ると刺激が強すぎる場合があるため、先に痛みの原因や、関連している部分に対してアプローチをさせていただくこともあります。
交通事故治療の場合、痛む箇所そのものだけでなく、関連する箇所もきちんと治療しているかどうかにより、状態を根本的に改善できるかどうかということが変わる場合があります。
そのため、当院では痛みの原因を見極め、根本改善を目指してしっかりと治療をおこなっております。
機械による治療
当院では、主にこのような機械を用いて交通事故治療をおこなっております。
⑴低周波による治療
電気により筋肉を自動収縮させることで、緊張や痛みの改善を図ります。
電気といっても不快感はないため、誰にでも安心してご利用いただけます。
⑵温める治療
赤外線やホットパックにより、血流の改善を図ります。
急性期の場合には温めるとかえって痛みが強くなるおそれがあるため、当院では皆様の状態に合わせて用いています。
こちらの治療では、心地よい温かさを感じていただけます。
⑶超音波による治療
手で届かない、身体の深い部分に刺激を送ることにより、筋肉の緊張の改善を図ります。
こちらも低周波と同じように、不快感がない、誰にでも安心してお受けいただける治療です。
適切な箇所への適切な刺激
手技はもちろん、機械を用いる場合も、治療者によってその結果は異なる場合があります。
交通事故の場合は、痛みの原因となっている部分がわかりにくいことが多いため、「交通事故のケガを得意としている治療者であるかどうか」ということは特に重要です。
筋肉の緊張緩和後におこなう交通事故治療
筋肉の緊張が緩和した後、骨格の歪みの改善を図ります。
骨格の歪みは、いくら電気をかけても、温めても、改善することはできません。
そのため、手技でしっかりと改善していく必要があります。
当院では牽引も手技でおこない、皆様お一人おひとりの状態に合わせた心地よい力加減で矯正施術を進めさせていただきます。
当院はこれまでに交通事故によるケガを数多く治療しており、その技術の共有をしっかりとおこなっています。
そのため、交通事故のケガに対する治療には非常に自信があります。
皆様の痛みが改善し、その後も再発しない状態となることを目指してしっかりと治療させていただきますので、交通事故に遭われた方はお早めにご相談ください。
交通事故の治療
1 病院と整骨院の違い
病院では、患部のレントゲンを撮影し、レントゲンの結果をもとにケガの具合や治療方針を判断することが一般的かと思います。
整骨院では、カウンセリングや検査を行うことによって、レントゲンには写らない筋肉の損傷等を見つけ、手技や機器を用いて痛みの改善を目指していきます。
2 病院での治療と整骨院での施術
骨折などの骨の異常を発見するためにはレントゲンが優れています。
交通事故でケガをしてしまった場合は病院で治療を受け、ケガの具合や程度をみてもらうことをおすすめします。
とはいえ、交通事故によるケガは、骨折のようにレントゲンに写るケガだけではありません。
痛みがあるにも関わらず、「レントゲンでは異常が見当たらなかった」と言われてしまい、十分な治療が受けられず悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。
そのようなケガの施術は整骨院が得意としておりますので、痛みを我慢してしまわずに、まずはご相談ください。
整骨院では、見た目からはわかりにくいケガに対し、実際にお身体に触れて痛みの根本原因を探し、施術を行ってまいります。
交通事故のケガに対し適切な施術を行うためには、技術が必要となりますので、整骨院の中でも交通事故を得意とする整骨院を選ぶことが重要です。
3 交通事故のケガの治療を受ける時は
病院での治療と整骨院での施術は、治療内容や施術方法が異なり、それぞれよい面があります。
それを把握した上で、自分自身のケガの治療のためにはどのような通院が適しているのかを判断されるといいかと思います。
整骨院葵堂では、病院で治療を受けている方からのご相談も承っています。
病院で治療を受けながら、当院に通うこともできますので、お気軽にご相談ください。
当院は夜遅くまで施術を受け付けておりますので、仕事が忙しくて通院する時間がなかなか作れないという方も、仕事終わりに施術を受けることができるかと思います。
お役立ち情報
(目次)
- 交通事故による捻挫
- 交通事故による腰痛
- 交通事故による頭痛
- 交通事故による手の痺れ
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故の転院について
- むちうちの治療をお考えの方へ
- 交通事故による股関節痛
- 交通事故による腰椎捻挫の治療
- 交通事故による骨折の治療
- 交通事故に遭った人が整骨院に通い始めるタイミング
- 交通事故における病院での治療と整骨院での施術の違い
- 交通事故に遭われた方が整骨院に通院する際の注意点
- 交通事故に遭われた方に当院がおこなう治療
- 交通事故の検査について
- 交通事故のケガが回復するまでの期間
- 交通事故による坐骨神経痛の治療
- 交通事故による足の痛み
- 交通事故の加害者の方へ
- 交通事故による肋間神経痛
- 自損事故で整骨院に通院をお考えの方へ
- 葵区で交通事故の治療をお考えの方へ
- 駿河区にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 清水区にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 沓谷にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 東千代田で交通事故治療の通院先をお探しの方へ
- 小鹿にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 登呂にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 古庄の周辺で交通事故の治療をお考えの方へ
- 桜橋で交通事故の治療をお考えの方へ
- 豊田で交通事故治療の通院先をお探しの方へ
- 長沼の周辺で交通事故治療をお考えの方へ
- 静岡で交通事故に遭い弁護士をお探しの方へ
施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【施術時間】
【平日】
9:00~13:00
13:00~15:30※
15:30~20:00
20:00~20:30★
※13:00~15:30は事前予約の交通事故施術・トレーニング・美容整体のみ受付
★20:00~20:30は事前予約の交通事故施術のみ受付
【土日祝】
9:00~14:00
所在地
〒420-0801静岡県静岡市葵区
東千代田一丁目19-11-2
0120-357-015