交通事故による足の痛み
1 交通事故後に足に痛みが生じる場合
交通事故で足首を捻ってしまったり、足を強く打ち付けてしまいますと、足に痛みが生じる場合があります。
交通事故で急に強い衝撃をお身体に受け、気が付かない間にこのようなケガをしていることも考えられます。
お身体の他の部分のケガが影響し、足に痛みが生じることもありますので、足にケガをした覚えはないという方であっても、交通事故後に足に痛みが生じている場合は、なるべく早く通院されることをおすすめします。
2 足の痛みが続いている場合
足の痛みといっても、骨が折れている場合や足の靭帯や神経を損傷している場合、あるいは、腰などのケガが足の痛みにつながっている場合など、複数の原因が考えられます。
痛みの原因によって治療方法等が異なりますので、まずはしっかりと原因を追究することが大切です。
足の痛みをそのままにしてしまいますと、後遺症としてお身体に残ってしまうかもしれませんので、交通事故治療を得意としている院に、なるべくお早めにご相談ください。
3 足の痛みは整骨院葵堂にご相談ください
足の痛みの原因を探るため、まずは丁寧なカウンセリングと検査をさせていただきます。
関節の可動域を調べるなどの動作の検査を行い、レントゲンで見つけることが難しい部分のケガの把握に努めます。
ケガの状態にもよりますが、手技や機器を用いて固くなっている筋肉をほぐしたり、血流の改善を目指す治療を行ってまいります。
厳密には接骨院での治療は施術といいますが、一般的には接骨院が行うものについても治療といわれることが多いので治療と記載します。
足の痛みに対して形式的な治療を行うのではなく、一人ひとりのお身体の状態に合わせた治療プランをご提案させていただき、痛みの根本改善を目指しておりますので、当院にお任せください。
足が強く痛むような場合には、まずはその痛みを取り除く治療をさせていただきますので、初めての方も安心してご相談いただければと思います。
お役立ち情報
(目次)
- 交通事故による捻挫
- 交通事故による腰痛
- 交通事故による頭痛
- 交通事故による手の痺れ
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故の転院について
- むちうちの治療をお考えの方へ
- 交通事故による股関節痛
- 交通事故による腰椎捻挫の治療
- 交通事故による骨折の治療
- 交通事故に遭った人が整骨院に通い始めるタイミング
- 交通事故における病院での治療と整骨院での施術の違い
- 交通事故に遭われた方が整骨院に通院する際に注意した方がよいこと
- 交通事故に遭われた方に当院がおこなう治療
- 交通事故の検査について
- 交通事故のケガが回復するまでの期間
- 交通事故による坐骨神経痛の治療
- 交通事故による足の痛み
- 交通事故の加害者の方へ
- 交通事故による肋間神経痛
- 自損事故で整骨院に通院をお考えの方へ
- 葵区で交通事故の治療をお考えの方へ
- 駿河区にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 清水区にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 沓谷にお住まいで交通事故で整骨院をお探しの方へ
- 沓谷にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 東千代田で交通事故治療の通院先をお探しの方へ
- 山原で交通事故治療の通院先をお探しの方へ
- 小鹿にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 下野にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 登呂にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 八幡にお住まいで交通事故の治療をお考えの方へ
- 古庄の周辺で交通事故の治療をお考えの方へ
- 緑町で交通事故の治療をお考えの方へ
- 桜橋で交通事故の治療をお考えの方へ
- 千代田で交通事故の治療をお考えの方へ
- 豊田で交通事故治療の通院先をお探しの方へ
- 長沼の周辺で交通事故治療をお考えの方へ
- 入江岡の周辺で交通事故の治療をお考えの方へ
- 静岡で交通事故に遭い弁護士をお探しの方へ
施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【平日】
9:00~13:00
13:00~15:30※
15:30~20:30
20:30~21:00★
※13:00~15:30は事前予約の交通事故施術・トレーニング・美容整体のみ受付
★20:30~21:00は事前予約の交通事故施術のみ受付
【土曜】
9:00~13:00
【定休日】
土曜午後・日曜・祝日
所在地
〒420-0801静岡県静岡市葵区
東千代田一丁目19-11-2
0120-357-015