交通事故による手の痺れ

文責:代表 柔道整復師 望月亘

最終更新日:2024年01月12日

1 交通事故の後の手の痺れについて

 交通事故に遭った後、腕や手に痺れを感じる方は少なくありません。
 痺れの程度によっては、「痛いわけではないから大丈夫だろう」「時間が経てば消えるだろう」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、事故による手の痺れは、放っておくと後遺症としてお身体に残ってしまう可能性があります。
 また、悪化してひどくなってしまった場合は、手に力が入らなくなってしまったり、物に触れた時に感触を感じられなくなってしまったりする恐れもありますので、早い段階から整骨院等に相談し、適切な処置を受けられることをおすすめいたします。

2 交通事故の後に手の痺れが起こる原因

 交通事故による手の痺れは、衝撃を受けたことで神経に微細な傷がついて生じるケースもある一方、腕や手そのものではなく「首」に原因があるケースが多く見られます。
 事故時の衝撃によって頭や首に大きな負担がかかりますと、首周りの筋肉が緊張して、腕や手につながる神経を圧迫してしまうことがあるのです。

 こうした場合、痺れている部分そのものにいくら処置をしても痺れが改善しないということになってしまうため、まずは交通事故のケガに詳しい整骨院で、何が原因で手に痺れが出ているのかを検査してもらうことが重要です。

 また、人によっては交通事故でお身体に歪みが出てしまうこともあります。

お身体に歪みが出てしまった場合、筋肉だけをほぐしても、筋肉が骨格に引っ張られてしまい、再び圧迫が生じて痺れが再発する恐れがあります。

 痺れの再発を予防するためには、全身のバランスやその影響についても考慮して対応できるところに相談することが大切です。

3 交通事故によって手に痺れが出た際の治療について

 当院は、交通事故による手の痺れについても多数ご相談をいただき、対応してきた実績があります。

 交通事故後の手の痺れにお悩みの方は、どうぞ当院までお越しください。

 なお、 厳密には整骨院での治療は施術といいますが、一般的には整骨院が行うものについても治療といわれることが多いため治療と記載しています。

 

⑴ 丁寧なカウンセリングと検査

 実際に治療を始める前に、まずは手の痺れの原因をお調べします。

 どの部分の筋肉が原因となっているのか、歪みなど、他に原因となっている箇所はないか等を細かく検査した上で、治療をご提案させていただきます。

 また、お話も丁寧にお伺いし、痺れを含め、お身体の不調や困難になった動作など、現在の状態を把握いたします。

 

⑵ 筋肉を緩め圧迫を除去

 手技に加え、必要に応じて超音波などの機器も用いながら、お身体の筋肉を深部までしっかりとほぐし、神経の圧迫の除去を図ります。

 治療の方法は、経過も確認しながら柔軟に変更し、より効果的なものをご提供できるようにしています。

 中には痺れとともに強い痛みが出ている方もいらっしゃるかもしれませんが、そのような場合には先に痛みを抑えるための治療を行うなど、お身体に負荷をかけない形での治療をご提案させていただきますので、ご安心ください。

 

⑶ 歪みの改善による再発予防

 お身体に歪みが出ている場合には、今後一部に負荷がかかったり、筋肉が引っ張られたりすることを防ぐため、矯正を行います。

 こちらも、お身体の状態に合わせて無理なく行っていきますので、負担を感じることなく治療をお受けいただくことができます。

 また、お身体に負担をかけないための過ごし方など、必要に応じて注意点やアドバイス等もお話しさせていただきます。

4 まずはご相談ください

 交通事故に関する治療は、ご予約により平日の夜20時半まで対応をさせていただくことが可能です。

 そのため、お身体の状態に合わせた適切な頻度で通院をし、改善を目指していただきやすいかと思います。

 日常生活の中で、急に痺れや痛みが出てきた、酷くなってきたという場合も、どうぞお気軽にご来院ください。

 交通事故専用ダイヤルもご用意して受付を行っておりますので、交通事故の後に手の痺れでお悩みになっている方は、まずは当院にご連絡ください。

施術時間

 
午前
午後 --

【施術時間】
【平日】
9:00~13:00
13:00~15:30※
15:30~20:00
20:00~20:30★

※13:00~15:30は事前予約の交通事故施術・トレーニング・美容整体のみ受付
★20:00~20:30は事前予約の交通事故施術のみ受付

【土日祝】
9:00~14:00

所在地

〒420-0801
静岡県静岡市葵区
東千代田一丁目19-11-2

0120-357-015

お問合せ・アクセス・地図

PageTop